秦野運輸区のおでかけ記録

ゆーてるがどこへ行ったかの記録

ワクチンを接種しに行ってきた・1回目編【夏の5週連続おでかけまつり2】

1週目はこちらです↓↓

hadano.hateblo.jp

今回は2週目のおでかけです。タイトルの通り、ワクチン接種が目的であったのといろいろ忙しい日程だったこともあっておでかけ要素は少なめです。

普段は岡山に住んでいながら京都市民であることは前回も書きましたが、青春18きっぷが余りそうなことや、休日に特にやることもなかったので大阪の自衛隊大規模接種センター(以下接種センター)までワクチン接種をすることにしました。

播州赤穂発の新快速・長浜行きは、実は米原までしか行かない。長浜には網干で連結する前4両に乗る必要がある。

岡山から大阪方面は基本的に乗換1回で行けます、今回は相生で乗換ですがこの新快速は非常にややこしいダイヤで走ります。岡山から乗車した普通・姫路行きは相生駅赤穂線からの新快速を待避します、しかしこの新快速は2駅先の網干駅で連結作業をするため相生駅で追い越した普通を待避するのです。結果的にはりま勝原駅英賀保駅・姫路駅には普通・姫路行きが先着し、竜野駅網干駅には新快速が先に着くというダイヤになっています。

青春18きっぷは今回も車内で入鋏

おでかけ内容とあまり関係ない長文を書いてしまいましたが、接種センターの最寄JR駅は新福島駅なので尼崎駅で乗り換えてJR東西線に乗ります。

↑接種センター最寄りの新福島駅からは徒歩約10分、案内表示が少ないことやそこそこ遠いのでJR利用者は大阪駅新大阪駅などから発着しているシャトルバスなどの利用がおすすめ。

接種センターでは撮影が禁止されていたので画像は一切ありませんが、中に入ると次々と案内されていくのでずっと待たされたりすることはありませんでした。非常にスムーズだったこともあり、接種センター到着から約40分後には終了していました。かかった時間は30分の待機時間がほとんどでしたので、接種までには問診と移動(高層なのでエスカレーターに乗ったりする)にかかった時間が10分程度という感じでした。

ワクチン接種後は福島駅まで歩いて環状線経由で大阪駅に向かうことも考えましたが、バスが無料で歩くのもしんどいのでバスにしました。しかし、バス停で待つところに屋根も日陰になるような場所もないのでひたすら暑いです。

大阪シティバスの一般路線に接種券の提示で乗車できます、なんて優しいのでしょうか。このほかにも直行便のバスもあります、直行便のほうが堂島大橋のバスのりばも手前側でラクです。

↑大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ

大阪駅Starbucksでフォロワーさんとフラペチーノを飲み、再び青春18きっぷで移動を再開。フォロワーさんにずっと前からおすすめされていた宝塚のインドカレー店に行くためJR宝塚線で移動。

↑宝塚にあるハンサマハルのインドカレー

ここのお店はランチの時間にナンが食べ放題で価格も非常にお手頃でした、カレーもナンも美味しくまた来たくなるお店でした。食事のあとは尼崎・大阪経由で京都へ一度帰宅。

f:id:UTL_tokaido:20210816052737p:plain

↑京都 はんなり 抹茶きなこ フラペチーノ

京都駅でついでに京都の47フラペチーノを飲み、再び岡山へ戻ります。

↑新快速・播州赤穂行き

時間もあったので京都から1駅山科まで移動し、山科から新快速・播州赤穂行きに乗車、相生まで2時間5分の乗車です。往復全区間在来線はしんどいので帰りは1区間だけ新幹線に乗車。

↑快適な新幹線をご利用ください

相生から岡山まで16分で移動できる新幹線は快適ですね、新幹線近トク1・2・3で1,500円という価格も使いやすいです。

今回はこれにて終了です、おでかけという感じではないような気がしましたが、おでかけじゃなかったら何なのかわからないのでおでかけということにしましょう!

青春18きっぷを使って名古屋に行ってきた【夏の5週連続おでかけまつり1】

このブログの需要に疑問を感じていましたが、続けることが大事だと思ったので再開したいと思います。

さて、2021年4月より私、ゆーてるは岡山市に引っ越しました(住民票は京都市民のまま)が、新型コロナウイルスの感染拡大は依然続いており、長距離のおでかけを控えて....いません。しかしながら、これといって宿泊を伴う移動は現状、帰省がほとんどとなっています。今回は4月以降初めての近畿より東へのおでかけとなります。

 

長い前置きとなりましたが、今回のおでかけのきっかけはStarbucksの新作でした。

 このフラペチーノをできるだけ多くの種類飲みたい!という思いと、青春18きっぷが使えて連休がある!ということで今回のおでかけが決まりました。

今回の移動は基本的に青春18きっぷです、1回目は岡山から京都市内までの移動に使ったので2回目をみやこ列車区の車掌から押印してもらいました。

f:id:UTL_tokaido:20210812051107p:plain

↑改札口が無人の時は車掌にスタンプを捺してもらうか、下車駅で捺してもらうことになる。

出町柳に用事があったので京阪線をいきなり利用していますが、JRとの乗換駅までの移動です。今回は急行だったのでやや離れていますが伏見稲荷まで乗車。

早朝なので伏見稲荷大社もガラガラ、観光には一番最適な時間かもしれないですね。

 稲荷からはJRで奈良へ移動します、名古屋方面へ行くだけなら本来東海道線経由か、木津乗換になりますが今回はできるだけ多くの府県にあるStarbucksを回ることが目的なので府県境を越えて奈良まで行きます。

↑奈良 ならでは ほうじ茶 ホワイトチョコレート フラペチーノ

朝からこんなのを飲んでる時点で異常です、似たようなものを一日に何回も飲みます。奈良からは再び京都府内に戻って加茂で乗換で三重県に向かいます。

f:id:UTL_tokaido:20210812052319p:plain

その次の乗換駅亀山では約50分の乗換時間がありましたがここにStarbacksもなく、駅前にコンビニすらないのでただ50分待つだけです。(駅前には郵便局があったが祝日だったので営業してなかった)

亀山からJR東海区間に入り四日市まで快速に乗車、快速とは言っても四日市まで各駅に止まるので通過駅はありませんが。

四日市で普通に乗り換えて富田で下車、ここが三重県のJR駅から歩いて行けるStarbucksの最寄り駅になります。

ホームページには富田駅から徒歩1分の記載があるイオンモール四日市北ですが、実際はホームから店内まで約5分以上かかりました。信号もなかなか変わらなくて徒歩1分はさすがに詐欺な感じがします。

↑三重 伊勢茶 シトラスやに! フラペチーノ

本日2回目のフラペチーノです、フラペチーノを飲んでるだけで食事はいらないと思うようになっています。

富田から30分くらい電車に乗って八田で下車、ここでフォロワーさんと合流し名古屋駅までは地下鉄で移動します。

 名古屋まで来てらしんばんメロンブックスを訪問しつつさらに地下鉄で名古屋市内を移動していきます。

↑チョコフラッペ

今日やることではないですね(笑)、今回はフラペチーノを飲みまくることが目的なのに必要もないところで類似品を飲んでしまっています。

↑愛知 でらうみゃ あんこコーヒー フラペチーノ

こちらが本命です、元々はこれが飲みたくて愛知に行くだけの予定が、せっかくなら途中のフラペチーノも飲みたいという感情に変わっていました。

Starbucksで休憩した後は名古屋で行ってみたかった駅を訪問、城北線小田井駅です。

開業済みの未成線という感じの駅構内はやたら広いだけでエレベーターとトイレの設備しかありません、きっぷが売られているのも駅構内ではないので無人駅と同じです。

f:id:UTL_tokaido:20210812140455p:plain

小田井駅にあるエレベーターは1階が地上、4階がホームとなっており途中の階には止まりませんが、2階と3階はなんとコンクリートで蓋されているだけ!すでにボタンも設置されており不気味な格好です。

城北線に乗車して枇杷島へ、2駅で320円でした。(ぼったくりだろ)

枇杷島からJRと地下鉄を乗り継いで本日1食目を食べます。これが朝食なのか昼食なのか夕食なのか...?

その後は名駅経由でJRに乗車し、岐阜経由で京都に帰ります。

↑岐阜 やおね 抹茶 コーヒージェリー フラペチーノ

岐阜駅で途中下車し今回の目的であるStarbucks巡りを再開、今回行った4県の中では岐阜が一番美味しかったです。この文章を書いてるときにはもう終わっているのでどうでもいい感想ですが、再販されることを願います。

気づけば岐阜で乗車した新快速が最寄まで帰れる最終でした、いろいろやってたら危うく帰れないところでした(笑)。今回は以上で移動完了!ここまでご覧いただきありがとうございました。

おまけ:岐阜駅で見かけた企画乗車券のポスター

KANSAI THRU PASSで神戸方面に乗りつぶし【後編】

前編はこちら↓ 

hadano.hateblo.jp

板宿から地下鉄に乗り学園都市へ、案内上の路線名は西神・山手線ですが、名谷までが西神線名谷から先が西神延伸線だそうです。(直通運転してるので気にすることはないです)

地上区間にある学園都市駅で下車、バスに乗り換えます。

園都市で下車してわざわざバスに乗って昼食を食べに行くのもKTPでも使っていないとやる気が起きません。

食事だけしてバスに再び乗り学園都市駅へ、市バスと山陽バスの2者があり本数がかなりあります。

地下鉄で終点の西神中央まで乗ります。

西神南西神中央は地下鉄とは思えない風景が広がっていました(失礼)

学園都市駅でHM付き編成同士の並びが見れた後に西神中央駅でも同様の光景が見られましたがどうやらそれなりの数HM付き編成があるようです。

NHKの駅ピアノシリーズにも登場したことがある西神中央駅(ピアノは弾いてる人がいたので写真は撮らなかった)

時間があれば1本見送って別の編成乗りたいところですがそんなことは言ってられないので次の谷上行きで湊川公園まで戻ります。

西神中央より先に延伸計画があるのだと思いますが4番ホームの用地だけありました。

神鉄との乗換駅、湊川公園で下車。

どちらも地下なのでそこそこ乗換しやすいですが駅名が違うのでやや遠いです。

次の新開地が終点なのですがその先の神戸高速、さらに先の阪急・阪神・山陽方面への案内になっています。

有馬口有馬温泉行に乗換、泊まりの観光客とみられるお客さんでそこそこ乗ってました。

 

有馬温泉に到着、15分で折り返すのでその間にちょっとだけ温泉街散策。

15分で行けるところまで往復して乗ってきた車両で有馬口に戻ります。

有馬口で三田方面に乗換、時間があったので駅舎を撮影。

三田まで行く前に横山で下車、公園都市線に乗り換え。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dAdcaQ3X-al8GgBRBaP88FSY1Yp0ZUEqXLN5d16rOjl39YIba80-vPOmreL9xgGWW1CX89nh4Qjbes9j5RJo1-BpQ-h1jPgJDLATw44ndEJjB6zcyuFPeB7aG4szIakfeHw856LU-KaiDskFMJiObr3sFaXDbSwaqq0bsr6cZD6Wh3NzZKNRh9MEKrHqUULI7sWkAUVYDtJi3HrB0vcY6djUd0Q1gb3XEIsNLNs9-H3VPSfdQbhbWYEMC4fKYOwjqC-FLmQxJcfm1vJFTLCJS60wlAyyeaga5NwSi33i3YIiohFhkMaxpsjIHvoxyTLuld-IuIUxnso_5CQRMPFhPcERHL70jOHpHrhJOlM6Agguxc9W8YK_moEJ8eLTjsEogE4UY_Y9wEIRsPQQFD1VW40UphFSVDOui_2LUV8IYSk0-eSESae0QD5XixCQJtZCfcDHIWdTmblYbPyGXBoIYETLCHmQlPjuxmBm835RQ7ctFohXOH8IIpUx1AP8qLmDMyI1ZL1fkoehgcfc93oLfZ-QNkLCcZvA3fNJ_MhlTkkQtHA7MlxosxglK2Ftw1C_5DbsCxf9LbtJpD_9hWjqXU6QbxwSelcH2c2Wr4NwzAXz6yfUbrJLITW_el7aXhpz0QnexfPGeODOkMBltG6qHI--P7V9kuH9w4sJ3yiP-r7mcsse2--JdVfKJ0R1gsWSUH3V3fBwT0OnlyiQxo=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

公園都市線終点のウッディタウン中央まで乗車。

ここでもすぐに折り返して三田方面へ、公園都市線三田線に直通しているのでそのまま三田まで乗車。

この編成は1969年に製造されたらしいです、6000系とか6500系に乗りたいのにすれ違うだけで乗れない運の悪さ。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dtE4wOmknPdCNAg6alnKumazK5ynSG-wjdjng-AR0tk06KJsuUFLDbkAqP4EkPgv7Bp2nQs9kRrBun7c9qNFBn5OMBxcVcO5bhSiAGHPBbX4rjKz-GJl8HNyEHyVdNqDAZbKvRqJlw_JDXpVdhHvshJTQTypjFXIlGK-izJA76rGN_GQoA6Pr1UU02m8pNqK6OAt3cTq2OfWksilH7u39eU7omPQCFYmL3Lerg8boRuEvecQSRJQ0zbHbqVVYTA8ZbLv_vMqjw7r7NA81s9aoVwSkyXaoRtFvomr03XeDo-xwZds40Qgx2XMgMxlWDROokirmvL-SAICgRwwiWRil17dwDq-UCgo7w6iMDiPrm-KW7MiMOpew7X5rJI7MArzz7msaC3BWa3mVCbhsprN1Xk3CjFFpQB-VowQV41ydlCxeFYH9Rmuz4VZacQztfNj8FOb-PkX1isDKkscKMqHz8paA43UBcktXAjWqDt0uvjDDtP_MuJKPYCMDXBdgNSokdTsQab8leUpDG1feaTczXiZ9qAlSgbdXbz3kVDx_oDY_6hDR8Ix7mR8DXYgo532EWp6z3oTPP5EMqze2gyc6aS_CQW7nuC_UEFUFRwRyuHjRQHWQPP50Xgv1mBLAuQAS0jNLUeGYm0i1UrekDjvhteRckzoqPM_40YHYsK4Verj6ze1yKH9RWPksYbhXCRIgVqka8sWN-jkcLYgFN=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

終点の三田で神戸電鉄完乗、三宮方面に折り返します。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3cF9UfcbgiZXZoY_mCDNs9kCD2YcqAyTUjsawZfGRdh9NHq_kcbn4cffcKskeZFjFUh9KymcmXnOpmQnILdxLJqN1PNbMrBC0TRJUW2kCvbEll10fH7BnD0a98y6PxI8ZeficPThscTDAROlCUhuCtqJTsbnrVVBN35coPCh754Jvb3wlSXx-LuVj7hM6mjEkJQ6ocheAddrtIJLcmqBiKxvylBxgjcgvw9RkrqydqyXW4L21MMPJOcMyjz-YLG1G9jTQLaw2xNAqn2AMoKAW3EFH01hK-vMHkEAn8MkgPcHtAGywpPKznl4jXOFG3x9GCOwS3JzdMRjGvDi3m13KsQL3efv-ZzntVfjrWXTmAGaA2yKzf6AQH5i0-_6Qab-4xw-VxgH2eW8hpOoV8YikLOluIaBmskN5tkVZ9llIMqv-0bfg1DWoQnjGwg6bX4Q9qGv652doKPTyBigcHGL5dShYjGhCrULRRWi4JmUnFsPxpS0gJ9zd8tAQwoCkRjymD0Q59w3wLS36lo10JV9Fj73sjy8Isj0l5hyj-AJCMuRj5L_EvWpJNWlnTA2ARjUMAjI-7XQD845JAcWfcBPLJVSfbqHaDFhIrvsj4ybK9WjbdoB7vXjcaINwe1WsV53pms0zM_wlZRQxt3Fbi7IPikCs-eByh0-XdPK9tD7jeqWOl0hem6UaV34wJ0St4S058kV9BUFJ1ziDNiahZo=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/IFXl48SgJ_bbSCMnO6Nm3ucgolcE7N3k23U4m4GCqrQ8t8pa6KPAUv1YhM2Y4mV561JXUMkcge-8cnSoXnXD8L-0FMWl1d5RNXMEOiQpvVaGrAJaT0vsS34zBeS4HU6Plhp7kl9BFHDAQhG3fxZ4lU4T2ey1g88QOq0LzPqZv7A4vhrmNUwbNQ7DOp3lss5WQYjlg7BXb_f4fNOdAX4MEL6lcSFJKitYWV-IRNkvR1RZG1lUvHVzxR9_TTHXr6SoJNZscmS86QxIM8Xra9SuKdtRpR5P5mdsZqlxAltfF0i4jDe83CCWWnl1HxKY6wTt_RpGN4WmuFOQFaLiMnr3SadVcB5NFA5qqSMu1VGya995l7yDX6_K2n6OHfrvu0RQ56jJEvypxRG920q102h3-LJOHm4n1_cKrq5mGPlTRr0mDFTFIVV9kDi9W_2I1UakzbdtOPHx9TXiNC5tAKTnoETxOcyKLSOB5JpfhsdA0mKpAjzOZR3pH2vzkz36Gk5j7SutF4AMYciShowA-TtSuMc_S76WrzcZoavdR9KHX6EzGo5bnr60JgKSWYj7YB0fkqky_4Swi0AsmcTBDoluUpfJO_1f1NZZOJ5DGRyP0LDS9tLRAKUSUxf7CbJrBL0boLwpPEOAUaEtBP_uit4jH3ZEFRkk_sE4EUVvK5KBm2VPT4RvZMfpoSJTOdBhgA=w1352-h1014-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/SUbz65rHMGX8ZKSZXi7O4M6q5AWc_z_ZhNKfkU2ujvkVCC89RP7Pr6sZqMXCHpo8AIHB1JQdhMfVhf_L1emi-WuVtlELzpQsSfI6qy9nwJ77hXn1FN4ekrezvCRwyuCTHqgmt9mq5JiYZBDLwh21Pw3aNsJRBdomwWn4AGS3K1eY8LcKMmgPa4EHpYSxhnECbx_vWWEJar58nkJ_MYlTNhnGFwfvR4oQQGcV3JJisfPJQF1hbrtcKayko5JM6InGlgksg60RpKN0GFfqDWawdHF6xnYpFrLtOwRRumiOz1thPRVxjVuacnjyaMNV6nIdvdLmZfSxjoz_XnHX1vnsq4JFFvjYlVP0pCiOHg6sfKedBFASewzciM9i9EFfYmW0UQn1xhpny06s4t8e7urYHYYqh1lPOIiHjTiLnS6N0oEORDLKCBlrN3yMZgXPUspTkwDQeDCdyNRmUDTZEcRzMSF0kdZYKqQYnyz6X9eadfufs5SdjfOGdZ5BeVWtDEhtEEqdwBFPx1f4wyB7DI3XHTN49yjKUmdcbW5lK1Jffk3zWRosCKD9rWeCxXdioO6t3JIojKxro6wfxBDgMFifOzvQ9jqdy9_7R0DhNH0HjsOG4p81wcR9ECsRlvtwtt0gs16msbYwSeMZ_n0Zz1MQtLEK-h8JGg2Bv55xut1dVix1S8ipyEkzR9phm2Oh-w=w1352-h1014-no?authuser=0

普通新開地行きで谷上へ、三田→谷上の所要時間は約30分でした。

谷上で地下鉄に乗り換えて、三宮まで一気に山を下ります。

北神急行から移管された北神線に乗車、車両は地下鉄車でした。

新神戸駅神戸市営地下鉄完乗、そのまま乗車して三宮で下車。

時間も少なくなってきたので急いで地下鉄からポートライナーに乗り換え、遠いと思ってましたが海岸線よりは近いです。

予定の1本前に乗れたので早く到着、IKEA神戸の最寄り駅です。

続いて神戸空港へ、1本では行けない構造なので中公園での乗り換えが必要です。

神戸空港行きに乗り換えて神戸空港へ、海を渡って空港島に入ります。

すでに出発便は終了している神戸空港、コンビニ以外の売店は営業終了時間だったので特に何もせずに引き返し。

三宮に戻りJRへ乗換、神姫バス以来のKTP利用対象外の交通機関に乗車。

六甲ライナーに乗るため住吉へ、阪神で魚崎へ行くと住吉まで往復する必要があるので190円(確かそのくらい)JRに課金。

何度か降りてる住吉ですが六甲ライナーに乗るのは今回が初めて。

ここで乗り遅れたことでKTPだけで帰ることが不可能に。

マリンパークで神戸新交通を完乗、この日4者目です。

帰宅することを諦め神戸に泊まるため、魚崎へ移動し阪神電車に乗換。

阪神に乗り換えて、直通特急で神戸三宮まで乗車。ちなみに山陽車でした。

泊まることにしたのでこの日の移動は終了。

なぜか神戸でGoToトラベルを使って宿泊、3,000円しないで泊まれました。

https://lh3.googleusercontent.com/nd9EVxbzqKM5B31XstebaBadf_NH0-GjOUE2Lz03OWn1Uo30ymah_LUwS7WmxeVQErW7mKiLwgpg4YMh61HAx48y7UcCWD40zqkjZWoBkrP_yWAOC7OkPPwaL6ffKbsS_xpe3Kt8ghb2IkqTppJ-4i6yV7j7RdAFBUzYnu0QmNq9baln5dRbKjQIFqTIFT9yB7SiLeeefaCSqCquZ6yVdFNlWYWzDm8k3zNP0CEzeko6MzUZYsSQvlT5Bk8kXcNW3vIsN4d7YxpcOleqwS57WfeIQO8Z0meH087rLvN6wG3o_Fts6t2_fsvVJYRgjlqUlSzXBegzMkRCs502U8itzlRtRpqDRS1DFhJbH6N-9j9w3Ba68J_iCBWq7ay1We_fzmUnOI9njyG1ERFbOKmWGHHn-CMEdCCWZcjFcN9ukkb3hsdWaqlTIPpz77CFU_R2qXVzAWOPKrMJDaVBjQCMZCd7JKdlhcV9VjsipKtqqtEAwXDGSqLUQ-u5cicti6NmFycUk7Z_iWK1azG9V6RzY6CROYIypbPOuvC6aAjL_aoEPuZfgKb7mpNX3W4vMpKLoB1Mfo7RJttu-boYm1HdTarzoxQ2JCrij83nCZc8ySUL3kQcfwsRoD02KHLIBznOId4gJCWF4U1AYfc3-9pUiorDsJcpYIlKnf2LpHt_syBip87g7pOwRKrKmpoZ7Q=w1352-h1014-no?authuser=0

地域共通クーポンはJRの周遊きっぷに使いました、神戸から京都まで乗るだけで半分以上の元が取れます。

https://lh3.googleusercontent.com/jeyfHz5bNz3WNmNXSeU_CItQ9UOjTdVECi5FgeBc9IsQNwjIrUUX0-VnhS_PHUG1fVUHTLV9tw3caRA7ls3uqTX9s4oe0BkrLaNSxSVNRWwGSeF8B91h-NUePAbK-_uJanFRrn-3o0bxAVQrWOci6nrDBC5XVwOINJb3bWeAEA055HsHIAAFj46sZqiR-9I1gA-op0FSAXzet30vBVjPHw36Pv8n0zUX59gOu1-hSmLGeibar47BVr6wyU5eWBq1dLBG-Sc-ma-tbp0Ee699YKVkHxvMalNMmkKSoERyRXAFHDmsK4tivXANIyeOTG0mxEBgQs4LxF3n6wREGZtfjdbCWVoH6-Orc6DhzKakXfHJTqz6ED4aiPc2eKeuQQk_7q2CYeW8SpkgDDdC-ontdf2Cf9M53KWx9gxnDxudytMVZDsLExDzKntXv66Nmg1oIqJ-Yei6lkMgK_FCI_K7MwqvDnGI8hGyEWGsIqGF7KHwQRAc-l4WiYZmjCwwi84CYOpDx3K2snNAIiPK3KQymWssZ4kLk8dVx1JKcJSSeq_qklVIe3Alxva9P9ehVskoZKnxyMnIrPHk8WZcJAhS4XDhEf0-dgepRB09PovpHmphdqJVg8u1STnDMkR7-UY7dDkQdI0F5BQoZnYeZDDqueARlYZwkCFfFZGsMFvfuNDq1B-T__FNu_0tKig5CA=w1352-h1014-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/p90AS4gp4LM2F9otrk5j-05nqt9_VxWsvkJCbvgQLS-4EMw_qerRUGn5LnA7cnKdZv6pevoBCFqJbadVkd1vgzP29BmKaJGLzgl-gAAdMcjRmklJcNlluWacak2o9TpePIc7gJU7QCAi3YG8PAb9DthCx71sYd2_NqzG4ryR1o9aeR7he8MtafV3vEzDq2oBf-pj9fMq3AGKCorPG6HmyKJTEKwbmEw-5v6nas3pa_Q-BUlEcU5Z4aBrtlgYQhcEdq-3l-aCaLna_O0BteoR2JQcYazFUJIQNq0ZUUyUy1vmKpSXwgLN4SwwlbQX2IlMhf5evCMQc5EPI0pOQwKXREQaRqMUNmU1VYS7CdAFztqzJbfzUFTkg7svbXiAd4mGY02FnPaM0gbd6nSXun2S3JujvzzvqC7USi2hrcjOWJY0v1VpdDa1LUOKmO_q0UQRwtB24Xap7ofNo-CfsGhz8AonExbn6kjPPvrWOjHzFmBdVxGuBT_1PtC_2_-WhfO9joSgpP-0RjSJOuZo_z1F7xny_O1jZuVRALIRGPIF39w6Vcg9lFv3t5Gy_Haimd1bWI6MVUOzoL7E6DO3nYVAPn5HmtCiKhcwog-3pnHFVonD-tmjLgFrXAFDUgFQZU8nnIcMeeczEoVUO3FPpk-xL1n1aKkcpQMKWmdiqaYMRnWACI508_cBYW1R5CoH0Q=w1352-h1014-no?authuser=0

2日目は1日目に行けなかった花隈へ。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3cizF2H9T-jO5VAIfQIBezjW1fq5_UE5SrG5tR2CV0DK7X_kQuRbIGoePugcNiIfEbcYYDnJ2iv3tyagK_rXKMv_MIdmY8p_zeL_o3Hy_msnXxQMRQNcqWwJYNVGJQpX-XFP6AdMdT5jJ62m2ZLV1HXdYqQPQ8LhcT1K8z0DJ1iXYxfo1epHjyQr6WpU22oSJZvMpnYUj8OFYOT34VLrR9VIL2JaGWIyAa1DNTWvm9QTLd2e-h1e3FC7esuW6WUjB5FrY3MIOWeG_aIBl4eEPyxR0y71DwBKCbcGx-DTT5QskGyn7ccDED0IiRNSjVnve0GDbfqXTFnuNMBaUNibhsh7qClY8uDh7GBag3bPHPI9rtuSbl8ovsW6ecydo6sxp-9250pMtV0XWLBRUrLWUcp6AS8vZQUjBSyUruEpcDPlmPisdyvXFNje0tT-Vst24gPJ5dAWAqbdQm4wmq6hJReJbxjNy4rerJNLkDQux6dzgumcYiJMPN2MSfbgKNxwrFgLmfRpmMrYpCYEouP727Lp7jHHAibVoPdsriT3SKKrdqd7i3tnKkJLCXLFLUeloBOt29xlru07g2CCdwHW-GyeJjg2bSS0zso9dnwrRKwwCuxlJ66JbNDDX4PeuliSdRV1Ur3iox0QK6EmaSgQeoF2lPLTAXbe1oHfqGpDsh9W1-0SjhGUClJA_gOTdtvqWGHKBWjlWbIL8m4ZuNs=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

新開地まで行こうとしたタイミングで運悪く高速神戸行きだったので1駅乗車、高速神戸では対面乗り換えで阪神直通特急に乗り換えできましたがかなり混雑していました。

新開地の改札内にある高速そばで朝食、実際に速いかは個人差があります。(水が出てくる速度が遅かった)

メトロこうべを通ってJRの神戸駅へ、JRの企画券をここから使用開始。

山科までフリーエリアなのでAシートに山科まで乗車。

特急と同様(コンセントあるのでそれ以上)の座席に500円で乗車できるのは安いと感じますが、短区間では高いかもしれません。

https://lh3.googleusercontent.com/FOuySiyTmZIXZoi2YoinDEqbJTP5pHJMr3yz31FAtJ2tA7QMlpmL6PMS3gKVOlwC-Tf8Co42zjGV3CpLoIJKTqLc2PiUN_40SqVimy79QvcbMZftS8dOJdeR-EKUQ1_jmKBtZPXhI76dt3GrY5g6XuSQ_Qe69wQdbSD-6HUplc7itg-jUfKJS4JAS6ZOGil8WPUgqVedHUIDptBFHZDupL-A8l9lYOrs3mFRygvcqH5o6RfVsVC2ZKln01Ybu4GHX6RbovlD9mzlH_noMyQNaaki_kxS8Yto1yX7mSBG3sj0HR_k3RGFPdnC-ULELY3DjuiUL6p6pHGrgXO0aBOtutl1hWh6OG3ye0V8t2yPzRrVqjnnr7DzrdSEo4D5b4oumjSmlhRshXaTb2CBZecdulS6nhMndbL2XS0U76TU-Opb5XMxUYVjCwMXkknl3d8ZeU-UpZP5XLO2IXUOogy2U7BxJsaFwDCB4mRYh2mjzobBrsrrT_RctXpg07lCZRJG9vgGVWb1elIKxdMmaCL9AMva5l3d8rIOG6yQGejguJIHa6b8KKgtrQ-2awqhqCmks4PsdQmiPvUdYx4Vb-wc7tdQQg5bDRgF1inZ_sPxPF1Bjf1r4J27XJ6eKYzDnkpGrAY4QTjkq9S5YkYKYAg9L8BHjh0KSKaT0GX8OnzXx6KVzokJyXLBh9aFle9g1g=w1352-h1014-no?authuser=0

湖西線の普通で京都まで戻り一応移動終了。

KTP1回目はこれで終了。

KANSAI THRU PASSで神戸方面に乗りつぶし【前編】

神戸方面へ行くきっかけとなったのがこのきっぷの発売でした。

嵐電嵯峨から今回の移動はスタート、ちょうどよく嵐山行きが来たので1区間だけ乗車し折り返します。

嵐山から仕切り直してまずは阪急に乗るために西院に向かいます。

「さい」から「さいいん」までの乗換時間にやや余裕があったのでマックに寄ってから阪急に乗車、9300系の快速急行で十三まで乗車。

十三でも乗換時間が長かったのでフリーパスを使っているので1度改札を出てみました。

日曜日の朝7時ということもあって人通りも少なくあまり店も開いてなかったので駅に戻り神戸線特急に乗車。

京都線快速急行の運転時間帯でしたが神戸線は特急の運転時間帯、京都線と違いほぼすべてがロングシートで運転されているので急行などとの違いはないです。

ホームドア設置工事中の神戸三宮駅で下車、地下鉄に乗換。

西神・山手線の新型車両はJR東日本E233系などと同様のドアチャイム(鳴り方がやや違う?)でびっくりしました。

山陽電車の乗換駅である板宿で下車、山陽電車に乗り換えて新開地まで乗車。

神戸方面に来ることが少ないうえに神戸以西に行くことはさらに少ないので山陽電車に乗車すること自体初めてでした(阪神線内で直通特急に乗車したことはある)

来た車両は阪神車でしたが直通特急で新開地まで乗車、神鉄に乗換。

新開地では土休日に3本のみある新開地→近鉄奈良快速急行が停車中でした、いずれも阪神車運用ですが神戸高速線内で奈良表示が見られるレア列車です。

新開地の駅名標阪神1000系による[快急 奈良]表示

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eoh_eJHmCBkioVi-pAd3xQDePANKeKN0o09VivmXMYhAvb_okro3zNc7EQS7BPU8q3B811i3P2CxwUTkYKQJcBM8rPbAEjVcAzYFRPH-T-HYJPgBxvBujkbOwU_He5pm3i34P4lnCfQjl-dlKIdmeTdHmp4Es7WaTCQqvEil6vgct5kx4sCJ9sHyOQENBTqZfpLz0s-yHVpiw7fYorIij_gx-FMJRcFmoZuIufbDLZY_XHekyOq0VOX2EbwAEq-kVNbZHRf37t8DRKJ8RG68RYZO0cHDbpTIHVBm8w_2Mq1rd0iZM24Xvv6P3XwLSY2VFC6ZBb_2Y-hmTbPJa-wR6IZDda4q7O18UmwU1MSi6Z6LBlLN4xfaL25E1on20SjuNBX2emIKmL0qbvRO1eAqIUxKJ24rWBgQMaJ5TUtP9vLT5Yrv0puCymqtQ5RKMWEkv7_CO1V7xeDUFqJNGYw4TgghdJsBBpXgsYVhXkt_lFwQlZgYhNlg9w8OTMgIQ7O3j7JcFfEQrW8Rd-7iuxmLsMwB6560f0vFNtIoJ9-aFaWIoekmPGWyhPxRyz-UQpIJmVRzJyTq_7a4DLXhnUX78pAfN43oRqw7YqG7h37cp4g3-Ef5QoOC8RQiUAvwSMhgukTpsNr5jg1o_fjMe750ysLcuhLuVG_8_9CPkOuAI1kHLuteGpO9B8LSGgrMcm1AzW1TNW4yl_xK7P2IOe=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

次駅表示でもあればレア表示だとわかりますがこの表示自体は何本も存在しているので特に珍しくはありません。

https://lh3.googleusercontent.com/c1nm1XBh1Y2caWcn-91o0Wn9Pq0kN7YOr_75yiI7-7u4RhNIqs-MKTOyAJWZxnyYuD_V-IXM8cEEppv20cmxtLlEL8Gu7nNoLsctcU6PSM8OaTpCPKPixmKi9VpxTQWePXmmUwKxOVO2u1QqDKMbesecj8iuqKKlBUZId-1UNMnl9-g4jIsOlv7dFhL7lYwp9KQrfx0XWvs1Hivut_vrxDkoXZbvZGCeikCACaqEid2bTudM8KEC5vi6TjGYa7sFSed9bonbJ7Hsdq1E2J9mhOyHBrLqafD0FUIj3AP7PNyUXq5nVCl3vn1qSwYlJvCMNyNbp2d88Vlnt9GJusA7kuWFdXGHIb00f8xYC2h1BQ2NheJ69CWZL10HmyDr8TQnd5Epsg165b3ZhX6juQeGyHzgd0XoG3gbDMxjYGRYbjtmE_1J0I8dW1U8AZmUUtaDRYuzJTbzswK2bUzrsiUWgZBKSyJTxHsAxVKzkcUcS0n6rKtsIeCmbHh4ya84dnP3B25VvmFJhZ9b0uQ-Ry2tWBcRCHpNPJwgHNE-vWNdTjG5i0OHg4z8xTuxg7Q6w7pTnP3a2U__Elu1ez2AQqeEl2H0MAZfez5ZkbOlluRWVki12Zmy1FzAPwEUBdZOZDZvyLXVAW9VAF72COYx7AuiKQdfTR-81DRqnuGJnceIeEbEqeXvQ-N5hvwh2-1FWg=w1352-h1014-no?authuser=0

「みた」ではなく「さんだ」行きの準急に乗車し、鈴蘭台へ。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3enQQ12nOz-qgXLNvzbjLpqlqKll_TOLrqj74zMuRDU8bgty00Dko3YpRFtwW8nHy6gqvjgotg3L7gLbBV28yH64Kih7YaoDqRF1DU5LCYcnXViCl2Ta1BqGmbeZ-FG5cNzdHDc3BWcD5YGJmtf-3TbCHtdfc1EsH_yDHd1rsof8FDTZ3TCrjgR204LYUbCR_01opNVh2bXZ2B2nzESZx3R1AzzC1IKclyhBYwaioFnmOfGoeYJGnXRyiAPPyO9yWT-RSSXpb5w2MQRJTZQ1cuCQ_yfmzNsEkorFGXIMBfH83Mb5gpppaZUoNv6YjhDj8Cgbg1T-uDispwcck05Z4JLgF3Mb0jlw0MnmgJxujKz5dG03uPJ5K7ALWza2LCP04WkddqR-vzwHiDu4ZLkN5_SirAzWO5LR4ZGmM813XQ7fMJhigUf8588ipcA7vaAjFsQx4B32X_5v89LFd-RGu_-oTTdk2CjzgyjG_FvHK3DpJQS4xp5oZtnFvEhH9PP18EGl8hfCLIEvjtnLPhvd2eTCPmX3ig8txcVU5rDsgiqDY_ihaPAIx1g1eccmXKzDstNMK--VJ87jvmOiyIJLeYDlYrse67U3Up2c6giuN8Y3N4vtBaAgBvyV8sEHN-vV3AU7pzhx1fW5Ze5DaTFqrYF1oeZjKh475LtUZgKIEpMk23wQ26QiUCD2HPENQajunVDJLSwc3jWEMGGoJGG=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

鈴蘭台から粟生線に乗り換えて粟生まで乗車、今回の行程で1番長く1つの列車に乗車した区間だと思われます。

約50分かけて鈴蘭台から粟生まで乗車、新開地からだと1時間以上乗車していました。

JR・神鉄北条鉄道の3社が乗り入れている粟生駅、JRだけ有人で他2社は無人のようです。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3crG6en1nUecwhUtMlkM0zNT-4bZUb9MoEhNsyF0Pgsqn1t7j1hlF7_Gqn-fmX2dQDDYsxvtN5NlwvtkPrI073F3KWP4RBBexzZlhvVko4kNJAtJksfY6Xq26FzGqS9XhzU0QwYnwVZzRvZ8PLfLCBIT979V6h1343M0Qh34WrzB3cKxTaewRgr0SetfFKlO8PLEpYzQ2iKRQVwxo68WT0Bwi9tzHQueI0QY8D0eVzfv7_-StLfVqDxbLRJdgUAx2g2bsn2h-FbqBUrPgnUBbCOj6rlNi3N-SHr1UasKEXTA0ZJVj3Lr12rS2IVpZ3E1T8zzeAdHPm6ooE5aRoHxGtiD2EW6Q20RMB8eGrOQWVsOZpq0fAhtbJmS-6_SgGG4OfZuDkdi1WPhnnUj-e6vyDXpEr_nGxC_6uJf0MSoW5jcIpJyzvTHaO_ob34ZTcVI2W_JOrkCM31Bv20qCUeWQe1LocBYwnSzbTx4l365gdu9NPAzW3JDc7-eiN4i-Qq3F7BQDlRSiZ0YY7i9Zlk2fud0vb8v3aXlaBJRXwhX6NzkhywiJSYcbPkNEnJ_olXQvRBydI4-7C5XG99iNcjOoJ7LasmrvZyAMNFa2-tA_wnATlFZb05a5j2pynk9uUis4CXOi0qHbIZ2abdekaTeVlsGtBtsKiAQCqbD0qO1Ycks2XmbD63cOqCiyTiMr4mp1z-9XdxBPYUTZYFyz9T=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

折り返して神鉄に乗車するのはとてもしんどいので加古川までJRに330円払ってワープ。

この駅は接続がいいのか同時に3社の車両が粟生駅に停車していました、JRは神鉄からの乗客を待って発車していました。

2両ワンマンの加古川線加古川まで乗車し、神姫バスに乗換て山陽電車高砂を目指します。

このバスもKTPが使えるものだと思って乗車したものの、使えそうな表記が見当たらなかったので調べたところ対象外だったため結局350円を支払うことになってしまいました。

山陽高砂に到着し再びKTPで電車に乗ります。

直通特急に乗車、今度は山陽車でした。

飾磨で網干線に乗り換えて山陽網干へ。

近鉄名古屋から続いている線路の最西端、山陽網干駅

思っていたよりJRの網干駅と離れていたので特にすることがなかったので乗ってきた電車で飾磨まで戻ります。

本線との分岐駅飾磨から姫路方面の直通特急に乗車、この日2回目の阪神車。

山陽姫路に到着、姫路まで来たので少しだけ買い物して行くことに。

買い物を済ませ山陽電車で神戸方面に戻ります、一気に戻らずまずは明石まで乗車。

やたらと阪神車に当たる気がしましたが、時刻表を見ると山陽のが少し多いんじゃないかと感じました。

明石はJRと山陽で駅名が一応異なりますが駅は同じ場所で乗換駅です、隣の人丸前は東経135度に位置します。

https://lh3.googleusercontent.com/8UnJiEw1B1y2Fgr3z-obgfCT-TUoeHgMMRoE1gZ2hA9Mq9JhTp9Lv7nDDklrYHHHl-2b5G6HP3OvZKBGQkDYlt08yf9Ksm2x3sfxYwwZmHPiNq-_W-rEFF2ndXZzXGknaIS5yz64rIKt58mScWRwmH9csGWu0wlAnuRCueR0w7GjWJW-io574ssN965HUK3xvfF_KdtCnEvfLW5r81HFaUJllS--RQPE1ANtqgb1FORPHyAWPbEkbfJb6wdJD7i6QYFmznOH0AdZSPJA3Y3bBXx38-T_qi69Gt8rhYPNSlNtUfIgTNBnP0ciY4amRZj-RK8Uf-4I1_qN0VHXoacPMdXY4nEUNcxBFSyiaxhTGnFCTohC5c7s-jj3AL3Xykzz5Cjb2PRfvu1_JTApCCa3Y2n8y3nwqtush3K_mGZy4L463le5uRAaSzTq6PdKXpmqYweKhJnAPNnypl_RQRHn7klKs-rRpIAtoehnTB5Tuolm8LygFH-NAzDi278FzcPV_MRvkKnJh4KDiBoZJ9r5tmnVeOLKZR_9yYhy-b28SUj1lJSUgkMKl5ihF2b5lBJarv-EgJ8ZeL5QTYhlkhy6yB_3ijK6XWz74abRUCO5mTnbCdLm2rjMO_gwxDdLAi8cxqsVGtJwUDhPdOWG2ll486npnyQdgIe_bkxbNxxiUHMMj7vjFGc1o4idvqbCtg=w1352-h1014-no?authuser=0

明石から乗車した直通特急は姫路で横に停車していた山陽車でした、今回の移動ではこのあと山陽電車に乗る予定がないので最後です。

板宿に戻ってきて山陽電気鉄道を完乗、神戸市営地下鉄に乗り換えます。

後編へつづく。
hadano.hateblo.jp

おでかけゆーてる GoToトラベルで首都圏【2日目②】

前回はこちら↓ hadano.hateblo.jp

藤沢で目の前に入線してきた湘南新宿ラインの特別快速に乗車して平塚まで移動、当初は茅ケ崎で降りることも考えていましたが時間的都合と特にすることが思いつかなかったので今回はスルー。

平塚駅で下車、この駅で普通を追い越しますが今回はバスに乗り換え。

神奈川中央交通の本社がある平塚駅には神奈中バスで常に埋め尽くされています。

平11に乗車すると各営業所に確か1台しかない「かなみんバス」が充当されていました。

ららぽーと東急ハンズ神奈中バストミカを購入、秦野営業所の車両ということで購入しました。

買い物を済ませて平塚駅まで戻るバスを確認したところなかなか来なさそうだったので近くにある別のバス停まで移動、田村車庫からの路線だったようでかなりの本数がありました。

ひ1という番号の車両が来ましたが鉄道車両のトップナンバーなどとは違うので特に古かったりするわけではないようです。

平塚駅に戻りラスカ平塚を少しだけ見て小田原方面へ移動。

乗車する普通は小田原まで先行のようですが次の列車は国府津で快速の待ち合わせをするようです。

東京過ぎたら東海道線でいいと思うのですが上野東京ラインの表示を出している小田原行き。

国府津で下車、さほど用事はないものの時間があり海も近いので海岸まで行ってみました。

ラブライブ!サンシャイン!!で登場した海もここのようです、この日は平日だったこともあってか人はあまりいませんでした。

 

https://lh3.googleusercontent.com/3iK-VfIIhipv1AU1bLbn8Pauk6vhP1spjBeHXaGJrljOOHF67wnSt7R63fli9ovn7Rmqwn8BCRMDSeqHrF9ViXeMMvAfDl7JO2YmpuwwqqBDKcfgde9jPlt3TQPLbqCFFLBpknRqGafTPQ3Bk2QRDnPPSwhE6T_dgNTMG-ALIRtJqljX9EJ6f6NrbujK65cNuLKjpakHhI1dy3ScG3oJRyqfZyLi8nnXLJOOwk5App_nqMzU2kpYsbTJrFxqRzUiRKrEJvV1r6QnFhJ0__5X7_xhx8dvSOM6JH6RVSTZUnijX3oqjSv0C8LtXTPe5y5vZr3gMDdmlUg_rY_OlkZaEi8a1Xt4mNiHX5dICAyx6NiMKJ-pWz832bNGfixifXkSS5b7WLOWgr765Eb-FXw7RcchaGcNnDqKqW-env9md2URy99SGExpvKc6sMSPzUcr5tzxD9kCT9cXQpQY2YdiGMEOumD7ZR_wGuvis84bEyXauVDE-F7mk8T7mSxes1TQeP3qwQmCaZb5CQoZ2eOknFUImxlIENlC5fGlLaA8gqS_PM7nzHSsEF8QRmAlU2hwfsYPPu9jwViCRZ4xcTUpCAK59wJ9sIOYlQM0oTDMd_mqohmP70Da9OUowc1kJUKQDKHBzw6Hi29jPOGwAHdYUYvPnVwclT3ZmDtiDV_c21gvtj4I3joVVW3GoDa1Rg=w1352-h1014-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/UmS6RrgqUyX_VGlAvdfTqlv2tiWvpEGgHIRM3f-sClPdXYFW1AGsRpru3eawLUe3linkgOGhenvdYyT9VhzocbJI1WfGAHSoQO3NcG4AkhVNztlXMaJw0No7jFJrRLzuIZn-7Nbw1XifCnGyMpkgbp2Xb3EwhFEIL9i6tCRANWKJLMPAEaDfitGMh09LO2lSKmLktsgl9yjUufLyua7C2YE7vQ_Vp22qwJPej_6tkSbQOAOWG81za63zrn9TCgmKEQjd_1PTstu-3wX7KrUOaf4SK6PqLTkKwWNHBTQqDroBvvCzWwWP13L2Q5YcPVjYHXVfPHOvb_XRKjobhs7cI6itJnG4B5qV4cMqh0C-2PG9ZKNg7rGpQWE0Dnn9IHBm8jTeiQfsYRBgbaVVeOrUl2_tiemq1ofnFu-mrIXD_0V7ewPck_0hEBN29Z3prQs0Sfq_pYlRNBsUmzA388fKwSdjV_yOuUUCuAB9JJjZx7dJyPytXN8CabHz-L8KCtNeOWP4mKJHdS_hiixYzTl2MN3l2TBMKJgiHWoMwWeYul68f2ItPhAN-8XuHuiJR67u6mNQ7GsygSp9xUej8s9GL6dPDh3axPqAFMS77UshSDZpUByfAtDkLTtAEA4AiThGH-5N8s_sAw_yZvM5Ja9EPo8xq_kU2erVi4KugiEs0dsPVyUXTND7aKCjKLky1A=w1352-h1014-no?authuser=0

再び国府津駅に戻り東海道線で西へ向かいます、御殿場線も乗り入れる国府津駅ではJR東海の車両と並ぶことがあります。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dyFy_Xt5OBsiZU7SwzJvLkvXjDqxUnWB71-oWJhSPJRDbSSCOvm0xGz7l7ZvMTEiaDTHmD_Byow4PjXM_5qJ66yGXgzhK_9pMp9E_nBcaJLZFhPxJ_AUHlYp6NELpJ2NeUBnysrwBp1ccDhwbe6m1k4AOu-Yb0oQu0KPGQK0l0fs7jfiw8WmSrxoABP_XjxP_PkD6M030_AGyLUo6ruja1SUCXcDWDwYekFfVeng2m7f6SpHz_Rj2LTSB1iqsVGwM-gsosopoi8Ohko3YN0tW3nyZFZKlh07vVx0HtA5UH50NWTB08T7Jl6vUexSRkCkgyth_B0biqUasIWp02ZbcgavNZi7fjCBnnv7FpjNb0mHrCFT3RzqKoE0yK-zcYczewUYBwrAwLBomnSOXy8801Mj7NLgt6f-XYLnZ40BNBOCB0SxuHvZ95K_ymfJPmeZM1_pnq4NNETj1qjOHjsJFzZjji5hgv7zKhl527r_Eq3XwShf5bgFFzK9tca6mHHghdYYut6_6kVibpzJoz_Whx3BszKTepvUFM_vCAcHlZzIyYigYidSbc3Sv5SyGKk2tlKNrWan5f1_uaqiXZ_bK9JCDcnI3vAIThu9aq8Czanpc1yDvEkzIn0iAS6xxLGpTeSFGIPkr5tI3vrfuUWIfmbYYJsJp6H80WEVL5IMbNYwrWKMmvHGE5hfz9V2FRzV203392tF0GCju4HzLJ=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/gNO1K2iiuED2B6-gW3lJDPVks9RhjaVsan1JOoaM8cORUtuwWWkkUHRg-iR1l7X0RbeKL1ldixC4l57UD0Gca1H-_SXY8g0Xa2HZ7r-tj0NjldiGKzb1fkyx-gGXEJJsQDGJeDkXrW8cQP0QSqydik9C54Bzj2gwE9l2YxBqllkUQjdDTlmSRtkb6_nIqmDjPEiRfEK0ENITX4enl-2YNxlhDiFz99SZ45Xex3rZK00A3ORAadE-RGrY9zXHQ-EwkVWfVQwq48LHekClt-dFuJrF9BN2BNal-LxtP-xZPD9QtoyqXCeN7Iy_y-rrgA6fmYSZyhUjmk8EMktwyfxn-eQTf8_VqaCLkWaO6g53Bt1nY0Uoiey_PSuVZA62rAgfjhmp_K_B5ljs3t06Wcuij6JKd7C3IHmoEvxVWj_Lbmt--YOMwsXv6eYwMrUc7WWcgyMuDk4EggH9U5iZ_U4c8apdnMkXp9jKV7_bUGZ5DiCp69aq3NSrGnPdrh6CXx5MjTHdyewLsz3aIDgTKXN3x83v_A2L-F0GTP_DR6DuuVSlTbNo4AUI7WGHdTWRdCW1BVz4QcLIqWipKdr_YEY2vvrcysFdqUgmAeIB3Pph5rGNbE0Y17fgFUY68C2Hh27WWFLu540hPkZI2FeYmPGaFhLYSJsWaPpXYMGlHt1Zw4zskPH0ORzTBUZPpOLzBg=w1352-h1014-no?authuser=0

当初行く予定だったダイナシティはバスの本数が少なかったので予定を変更し根府川へ。

国府津車両センター所属編成でした、こちらのほうが小山車両センター所属より後に製造されているので座席が柔らかめだとか(私はよくわかりません)

https://lh3.googleusercontent.com/Zjl8bHfogioiWvIzJv1FDuMB-6nBRyr0w31iFaF31QjnGqD70cUpiQ0VizczOWtztvCZMWTA5Mf4XgE6xf7WIM7OzewaGmLxUvrlMmKopzXsOBpVhAKoo7QKOHYwxQA1evxG7fx8T1jcIYpgQQqqYvQiWktwAEHxUKxQQxFc7Q30JuRIHRgsGVqel8cdk09caMtHlWIShVDjknI6ZkZHL-bHtrYDTX7_xlxvkIReCypy7Dzewi1hVJsgc0VHVSbpFdRdOuewNvvkVnP4FPJWdUaWSeGbIqlOH6NjmT7dYAv4D3VQu1RXBSB8I572rsAu9ay4Gy68uGcL1XE8Zz1YicXIY7g7QZnyNOIFl3wbj6PnxLaPuFUVWyG6K7usMBZnCRVDrj-cgm1j4lQ1jQU-Zti5I6YCQ2C8TD6EbSI1GDHAbpu23J1yMcGjk_Rw_wuyBCwRrpHJAIJnkS3T3rzLBqT6DJj0vNmJHcx4v0_gt6DjDK9fOnA6QEdDC6SNiEIPg-wfrwHhfV_eOqUxFLNghBqONmTaaWgRZd89us8MPQVYjh6rLQe3oKix5n9iH5XIJjOT0MFk6onv4Zabzg3DL98cP5gUvJztFo2u-DQaOPv6WgeJ60IMirniIDPqPfw3IhptkkxBOW1hBaRSg3WtZh-dvT_nf6iYwnDSOefjwaEjZMFfH1oNg-6TqoBg4g=w1352-h1014-no?authuser=0

行った時間がちょうど自動券売機の営業終了と同時くらいで、目の前で電源が自動的に切れました。

古い感じの跨線橋、通路と改札口が同じ高さなので階段は1回だけで済む。

https://lh3.googleusercontent.com/YwnglAKcFOxgGzr-YUmcbVLE0l1J0ZX3_iQS9M5o2jSu94Q6e8pLbrt5jd_1WnSPjvwqmctTVzVH8SdQIZmOEei1ensaozuroNbznvVIAv_OinKpGVFSoV_1gFkkuWSJbXUxzKQiLfjq43w6Q18tQPDerXXkPD6MPIWOjLpJhFO9lNTw_gkzbzs4zZolXzsi0yv7JsXQFKl1vkT95kEYZX2YQQXpEWh3_TfXlVmRDl81KJU5ORqT72aRei0GnG32tHeCUMcJ-wPMa7xZNbGRcJ8dPIPgWQLprSp88ZUJn6eFVwcJmdP5B9RMnLL3ebX-HBCw-CuchJZvS6gpHX-mMYfObW_auvzA4s6YTY9DIrN_VdJ2CK88TsFXJnI_vULQFWmiaJNf80jXsJofTGEg6JNwjehmF0FPuW4wN6u9AO-SnkiopBvRf1pwHJ4PX3dxuaumypbYp0_1mf_YHpWfXQn6_hIA9QrnEHp0kLvuIdmzFX2sKjw9ZqepLUvIYZd1wDlv1RWsYQy05E_yH48z1BX_l183jJefuWOQUBxmB4z7YZAViJX3XsouSdXqvbFdBxewHjls_hl1mybz4hMv2gR8x03-zOrbDOaEOPtd4pwIsWLK8uiXhiz1Jl24j60uLNg89lP60uYP-TKzhmi-3OGdFX8PVA4F8v7hFtqVHXxUu4BDjjKTpcm0fRMwqg=w1352-h1014-no?authuser=0

無人駅で特にやることもなかったので小田原まで戻ります、小田原以西は本数が減るので早く戻ったほうがいいです。

根府川時点ではガラガラの小金井行き、小田原から多くの乗車がありました。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eCaCV12hI9SBgjkgQl8IbTsqA3D95h_1jwwoN33FNegmSVZBD1UjXB743ERpkpZEARMi8yn_STDzmkeGB_T3g2htLJo4Y-DNQcoY5gu_1en8LzirB1uV6TqLDXZG6mIg2j-MqKiIk_7eyuxT8kiu1EC0CUC6Wv59vnTwkXLSAu2F7Jt4LYM5cyERvcez-IAivpYBhfbOfCs35qQanHD8QCNS10LAHsDlbG4X0d4axdD_h7rXSA2VlEcO7Ig5UcrcI8_MdPW6c8SD0f6lmtBi5I3E4QLOCexP6Wmcf-1AEYCmH3qCCPs_dPrRYHRDfL_1Ga-F1tgrn0F8cYX4FIApuimA2pSd7zRnTtKmjZSmhhOB0aDxileZ93nMKXtwCs5x4R5ITfsTXelWkVp_ggpn_go3lHycgo7nGCVHn4B-pCCwsGveN_7n3rjgo-iFrDXGMLWGW-VVskroBT1NsGHMeCwR76ueO4dymxM1beRq46nB6LxLM7mt6Dmiy_DiCj5kE_mUQZK9bD7vMiXwmUB9tUj0rui0RU4Xm3Ly4uxgjYwHDybLyGA1IM9y6Q-lUNQaVPEt4nO9EhiVIGbwq2kH5SGG9rZ-K7iGXw2xjd1aKhnOgUNZmKjNF8DugvfD1IXq1eVer2C2dT25a4L7BS2OFhSxYz2zgC0TU7vgFwoDx-5d-JG-F0gKl4-4DHAmlgwfnwsWx8W-n-i_9DjriF=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

乗車した普通の後が185系の特急踊り子でした、2021年3月からE257系に統一されるようなので1年後には見られなくなっているでしょう。

https://lh3.googleusercontent.com/rZ7rwOYRopqNltZESbxLrLmx0am7iUqw05DEdpt6vSwPeumQIeiUKvBOCs7IO6mwbVhgoplnsrTh3yT7sGlGrnlVAKRp1Rd1GkMMDYsiI03poXuQ3ukvU1FJdXvYrQ45lwSHoWtytnqY2dpsFTAzPNxhptycBGd6Gkyg_uKSg9jbTtjKmIGSGfm6guFT4k7ZhtJE4Yn7UfQAJ0KZF5Ln94cPYyF_KX2aHPsSHzJt1Ur9VSOlPq8VpvOKMpakeGBGsOg20xaIb8dV0k0vaSUazYWpIoDC1hSzxcnGrf6uO17oHKTnEgVqIzw3vJfTVzVCq8TGFJ3qj_uFDbIGkVus60uBydOxVWMkhRPXjpCneEx6xdcgLg5bZyg3hl4wLIGunh1PE_VMVg76cO17h9woTU00QEpDczEwe6rYgVVTiTtKkdbsO86FdEDuKuQJ-Z1KNTAejzyXgxLYtHSrA4QxnGE3rydzB_z9OyAIJezTBL4bEqWpwdwUhbTrckGw7RHqGQA2ss0z1BCrzHWNczXS259sv-YvynUwKcSr3DSF5EScXtbhKYdT-YJJ-m-3YEPCX2EGmmjNBaFsgLfrohuODmkofmU1NzDFii9okBXx4EkKKn7neaKCLLDk810ISRrDTq8oHNZ1iZMRpKvyKPB5t18jjBbZp7VHaepKAvc_uBei78fb2zHfJn4o3y5Nxg=w1352-h1014-no?authuser=0

ラスカ小田原で名物の鯛めしを購入、今でも830円とかで駅弁としては安いほうだと思います。

前日の夜には売っていた水ゼリーを買おうとしたら売り切れていました。

快速アクティーで再び国府津まで

https://lh3.googleusercontent.com/h0YBBgzWJaL5BmCEW-pWzwFKQE0xMEP3vil1RdwCACyejZzC-CsGHskMdrBdr4qrctzVTm63RkhquX-ovTrL2Se_G-qOHTrhyFJw3BXgQJD3MkxLnFCpGlg49ykh1lnUoO59_bHJJ3AXhZSUYpS3y0By8xw50vMkpSd0rk-RzLY-c-MVUbMW56A4zbT9i5304khG5tzHNp-qP3waEG4rV_pzaEbs62loT-KOlcou0DxyaqsJsPMRBWVCJR5eL2L7lU9Yl-HoOBkb15L722EqIQYClwfoJ1ejY7wfY8cgN2bJvLxl-QVj0mPZFu9mbMQeIpOGRDsZYhOrmy0rJ0Gse58oOI6lHaVDae2s4aHGxUWhFq0j9uGKgYw5KZr3mKSFkj8QEb4y46j3gXy-SXxPSX8BU3DwU1ZWdm34fouP7bAFU_hmRricUVm3A3NW25U6VM2hlqP0bqjLRHZ2taPc3UVjNMUAJTV2AcSVrrsnf-fHZI6n9MyySxzk4ikZdgGb8VhlmOPrYXCCC6oOXbKR6qkR4-cZOF81nTDFqOeKIQmAoM4UTvSpJuQpJuJOA15RtvzwCGPTE--Nn7PsyyRtB1aNseqXhyvVoUfZtpjAg-lQur_zOq8_eLem_27Y45R42MZ_rY9DfViB71qtdGN6Ib7YHUv0AEuKqvqdvOlu5Qg4l4hdO36vPO2lSvvEMw=w1352-h1014-no?authuser=0

国府津で始発の籠原行きに乗換て1駅先の二宮まで乗車しました。

快速通過でライナー停車駅の二宮で下車、快速停車の国府津より乗車人員が多いです。

二宮から秦野まで神奈中バスに乗車、1度も乗ったことがなかった秦70急行に乗車しましたが前を走る秦60を追い越すことはなかったようです。

小田原にはなかった水ゼリーは二宮駅北口のacureにありました。

25分くらいで秦野に到着

メシは結局餃子の王将に、悩んだら餃子の王将に入っておけば間違いないです(直営に限る)

時間もあったので丹沢・大山フリーパスを有効活用してバスに乗車

いつオープンしたのか忘れましたが最近できたベルクというスーパー

ペデストリアンデッキが開通したことで秦野駅で降りるより速く秦野駅に着くことがあるみたいです。

秦野から快速急行で海老名まで、特急に乗りたかったですがちょうどいい時間がありませんでした。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3ecyqQ9uyFfUHGKics1Ipg7j7Fqkux6_QEOnmCrwK8nzULxI2oN4iXwlr1dRmAHw8PRoFkS5NTV_2-N7EHKfMbWYlqZtsFtwaEFVNu9gnJ71CoBi_uDHAv4rmNpweuJsGUe6yMg89UE4ab51Ppzf2z8SPSVxsH4D0ov0dUowmTD28tG9pXuPo5LDGwBMkT4x1zhn0qKz30MM9_h0Ii4GIHnfj6Ts3VoI_HTys3wsadSzrAj6YKr1yZU966gKsmXkpT-S93N92yyWh_3Oo8J9T5va3pmC_1Rsge3aBDzEogf-PUjXbKMQV9VOspYWHIPQFd4VofSvGowxKHfNWjpFs2JdodjtcaKp86YTXndp11TOf8H9bOYoRvYlhXRvzgzJS9V-rDxQjMHJRfA3VpxcTPDvUyKrHTxxiERgG8TnlUtudbB5jXHo0yINWZL8nQwWC9B2lRDaoB6lLQJujBNQLKaH6GqtmG0l_rwG96n29Ut1v9OzTIMfVi2w7F5Cn8IQ5qTjqExMQDRlGFV8BgL1hqOxiSoeIEwPgDcv-FuCFhwjodPKwHWudRPHZfMPTbKuW3TR5JVMfaDvQtF5oW0HBCHcGgHVk8wpbBNmMrissTzRiZBfIImqSqEuXVqVnVwSKtvuoAkFsLCcm0s2thftE8cmTTgOFC1b8QQtGx3VeJe1S6w-sG-GPh9T8knWNkvKQdKFfYmCGzgGKgqsoB6=w1352-h1014-no?authuser=0&authuser=0

せっかくなので小田急チケット10を購入、使わないのでホリデーにしておきました。

海老名で小田急から相鉄に乗り換え。

横浜へ行くのに海老名で新宿行きから新宿行きに乗り換えする不思議な感覚になっています。

昨日は相鉄車でしたが今日はJR車の運用でした。

西谷で特急から快速に乗換、小田急でいう代々木上原みたいな感じになってしまいました。

https://lh3.googleusercontent.com/ypeG5nfeY9ISCKvVSXpjh6XGt7sAmHgM_rP3_ZqOZGjgomS0wx5Z5cKDFZq37P_xOh78j4hB9NL9GKqjQWT3jL5Jug3PyAVFbtiaaMYZSPy_msyYBwuuHeY6ADiqVuPFuozfpQAPETtFfkjDdwOAZTYkuXn2geh--KQYm7nISaZ-9i84Hh68LeQ2k9FNkGOFSHeNf4hpXYzf1oR1_HhEk137ZJiWBerfj81uC98pftHk7jkIIJ9kgXAIHanrk1acgRVJCMZI0zfLT4GuoEPxHyLnuFT1O9uvZeAGhGcMBr4VNUA44c3qMkTXXQSgD6ndAb_FkPqYe87yfQXESMYDXVkThnHNfJ91IKBEr39uq7Xs9ZuCmUdssNdwg_WYm1OAJYnfGxv7QFQABaPGS9G5TV7pho4qC30hwEfnVwqtXqoWRJwj_Rztkv09A0-S9u4cs9DBbc0TbUojj0fAqs_N1cbGJYmMemOhPqzxCBgddsdStKoY5sYkuCuVANa7RpEQWA4ObhfZ4rYp8rt-FJMo82HhgTzB65vnVjOJo84-S41Gxll7h4FZZQCPz2X2Nk72QhjCR34AhCyRbcr4r9J738JiVr7exg7eTPX9i4M9TWWjKPNcYGAWZuV3TdX9-AAylAaZJxDL2rfOMj_cDAh92PMOSDQaXy9nxSRTLqqJ-K5v2sapjlaoRkWYu2k2fA=w1352-h1014-no?authuser=0

終点の横浜で乗換、京浜東北線に乗車。

東神奈川で横浜線に乗り換え、ホームが変わってしまい階段の上り下りがありました。

橋本行きで新横浜へ。

新横浜から新幹線で京都まで戻ります。

ラスカ小田原で買った鯛めしをここで食べます、グリーン車のテーブルは引き出すとかなり揺れて使いづらいです。

恒例のアイスとアルフォートで〆

京都駅に到着、今回はこれにて終了

おでかけゆーてる GoToトラベルで首都圏【2日目①】

前回はこちら↓
hadano.hateblo.jp

これを書いてる時点ですでに2ヶ月前の話になっていますが中途半端に終わらせるのもよくないので2日目分です。

2日目は馬車道駅からスタート、横浜駅まで乗車したみなとみらい線は安定の東急車でしたが意外と少ない気がする池袋行き。

横浜駅からJRに乗換、鎌倉まで横須賀線で行く予定でしたが次の電車が大船行きだったのでとりあえず東海道線に乗車し1駅先の戸塚へ。

この電照式じゃないタイプの駅名標、安っぽい感じが否めない。嫌いではないが光ったほうがカッコいい。

大船まで行くと対面乗換ができないので戸塚で下車、次の電車は横浜駅で見た大船行きでしたが待っているのもしんどいので大船までこれも1駅乗車。

大船駅もやっぱりこのタイプの駅名標湘南新宿ラインのラインカラーは併記されないんですね。

https://lh3.googleusercontent.com/Gy3wXjneSZHd7mKcyCvd4-F_vFNRAb6e1BGmlF2Jt-3jqKuc4PrYszEfuDv8SWf2h0BDQuW-IU54DH3TsA8j2hu1pSG1WKWSByqZk94riDe11ieWjQcNCDcySkYBrnJIHjU6hp7boYiyYCjqbhXxW-TTMtlGcIPA5cQetznLvHcXaKKH00hN79YaSQmKrDJbGCpQZR0ZZde9dHBYIwCjIrV6qmLbUT_dmV1ge1DzX6lcWE1CTw38T7gW-L94dq7Kb0VIQsGtpwPfhzGckW-CHHLMNK07uwRB1Q5rReC0sQZhku4FwwD3ez5b3QS09fnlPyiCzYkfakN91OhHCi_ZdnxSQgjuT8ZpWT7_l3YT1NR_wGQ54Er06Ws2MklK2eV7wNE6WpyA1QX3gl7ouLjMAjEwckEZaOWHNedT5HEhkzjDOy_-FGUjeaSFDx83CPnAMM1eH9tSxJoAJRujP5XAGVSi-L52e2AEC0Jfaa8dYlkSGNYUSt6lkCbCuS-YCReELcQYVCet25VVYE-vwsNcOhS9rLDNT-ZFPaWSvP5_8LPc9fAqHGCqgK5gi4inCZX21489vrl8ezUUrFuReKrXYAp0gcCqqmNvQCTv7UKcrF5lGf_nuf5qSnhJw4AXClHb8Kt8T5t0ZGIsduLCib0rPkt8yVmbpuyFbduIdIliiK0zdZYJ-4e_aqjEzzRNYQ=w1250-h937-no?authuser=0

鎌倉駅で下車、鶴岡八幡宮に参拝することがほぼすべての目的。

鶴岡八幡宮の大銀杏、確か大雪で倒れたやつです(台風だったかもしれない)

https://lh3.googleusercontent.com/ePpodsg0A095gbA0rrCu1Ciok4ZQ4nYfk1PfxGyuffye3jpkd4tsF_XwdDBq6MMMqXVDPXX7EgZJ9sTmFk1KnCx7KNY5Z5jsGZ6fEqbJSL3Dqz8IdzEGYkV2UYKxiJDb7i8fAbPhk5naUrVyQJG2X3Etpb26lUBfZ1403PgOEE5cHoJyj3SLpjRU4X3pZ3IhVgqwK_37Iuj-2xXzlSDTzSy4wcwFPNwYHEx19nK4hna7cGCR5x36gTJ76b_r1QmQGFGpxgI0uFd1oNtizq7SBo6mFEA0-6ygx2YGFdYUkPem-Na6exAC6zKRa9qqKas9xyZ_Ic2NuCHJNevB4B_tLtCRjEqCtwZlMOmARaknMMAStRRAN4uK9f2PwfPsWGZAP_ahjOQTcn0k58m5j_74zLF2R6-50b5jZFpRy_M4ajC12hf6xbruLDEi3nTntKGVnU0aUt0wz4soxS3o8SVdIRhfJgHgIj9VdzqgH3gw0sEDJDTJBqwz6PzGK5bIl5RjyIgcj7qrF-1rzp7U0ZyHx8HyHvJjkd-xxQu3vEkEFBA2tqRNsXmRfIR7gGoAHRaBpTIoEBZlxKGI6ADbfJfJ3pP12skchiVl27BXo2oENbi_J1gpELXofHMzgM9hvqNYcXEDurJxrO16tVPbOmT6XKtbS44RLJ1dz9uow5Nq1-d86Ug0dzRiNHTQ6xHZEQ=w1250-h937-no?authuser=0

目的は済んだのでここからは小田急江ノ島・鎌倉フリーパスで江ノ電に乗車、鎌倉駅はJRの改札口を小田急のフリーパスで通り抜けることができます。

海チカポイントでもある稲村ヶ崎で下車、せっかくなので海岸まで行ってみました。

稲村ヶ崎七里ヶ浜でも鎌倉高校前付近と同様に江ノ電が海に接近します。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3cRdR_WyvnsxorsJ64h7_8ew2LeChIQMVojtU8KJkUjxGsR2C61Nn7txhTEEHfEio95Qg_Uuzlnl7tzY-sTeqRg1vaagffLsTyKCY8faNcv4snprEQQ6D3BwK8vocVNo48RtQtrg3k2ZufAjK3EXVFu_oPu5aKIMVfTjljLN98DnEd3mJT8MS85mmaVTvsK0mD2D_GGCNIBy6RJTfUudQUfanN0aT74Y0Db5-wOw5w_VeZhdOyAf_kweJLvLUpjIVwTR3RgqvLOXmXvVJFuHy5toVc3iLto4L9ydZhLMDhim442QJ-ps_Ez-_iNRIdF2dL7js_Dk2Jzpwld6rG-X0ZpbFoaQJNaSaTHmcgRhh5bCkaRL788-x5kFxX4WUFjsaR3SmqoMU0BdIMqgN_wGqdCeuRQo62r0BdxRlCB3J8s1AjzHEowYw9o1h54qe_hBITFm0DfgRwAViQw4sXa7Ruo8x-zHpfXj9QLQuM7DsdraduB400wbTdqaQQLVsnY58tHVXIlDZ1GPl-mJzp7BdmjAdOyiecz8yZw-PktsrPMN6FNpFPOXruXJlIDRwgxdESAZJFLgkt9rsAEjtRlSvXoUrH5lbgkxnm6kiUtmJijcoywiW2kCoCNnraY_zIkiqBBKybqYI8LTjKHbCySnX_Pxi4k668yJGJxTcUYAaqT_fEOOb5WfEYs5MHHiTMV4ic5KWP8_piczi6zZdl0=w1250-h937-no?authuser=0&authuser=0

エボシラインを歩いていたら七里ヶ浜まで来てしまったので再び江ノ電に乗車し、江ノ島へ。

嵐電...じゃなくて江ノ電江ノ島駅で下車しとりあえず江の島へ、江の島には片瀬江ノ島駅が最も接近しており江ノ電からはやや遠いです。(湘南モノレールはもっと遠い)

車道と歩道で橋が違うのは今更知りましたが弁天橋の方を渡って江の島の中に入ります。

狭い上り坂を登り、江島神社を過ぎて上から景色が見たくなったので江ノ島エスカーに乗ることにしました。

エスカーの1区と2区の間に辺津宮があり、1区だけの利用も可能です。

2区と3区の間には中津宮がありますが、1区と2区だけの利用券は発売されておらず、2区まで乗る場合は3区まで買う必要があるようです。

頂上からは藤沢方面が見えましたが曇っていてよくわかりませんでした。

https://lh3.googleusercontent.com/_aIW2a1TLeehBXBaxFf72KpXMLcGuGeFVCwU2rlhWsOcYCrMu6s3GHvfVWjM68eoZ5eWITGi873YJRyC-FJwpg0HsiAM2SrimZFLbWZgNXVEvDSPTmg5Ujc7XeGN15mjMWJwsNdT4YmD_-eYmwB4lwwy3QO8YCdf8_pWIfe3jwjo8AZmpRf14AGDvHwRJA1Hikb0UyoAlPlbMMTODp6RzWQi5k27yAAvB8801v-GkJ_qNMMdnEeT-DjCNT8AaDi_AQRkkJP-m42OUaL6J9o7mhFWHLp6OTRKRarj_RDkypuc4AnsZDDh1i2fKAA4VuJiRMTosxMnjH7ii7-qpbWC7RGS8RTu59zu7OVVR3pmLK77LL-cgr95O8ThHXQdL9zVCuKtO_Bm3dz_d1GpKrVfUhFuwwUO1HWffV0O-KNAbxnoesNykH5mYVlZM8P0aGzgbRT4PV2r3xHbUKh_H01RB1ttUVWCBKD6imILjat2wc76GTbwoqyalQbzJUPkC23Nz7O186qTacyDzJa8-zZXjr_Bwlu2nOKxYy64ORUmBEDz-zMPcO7cNPePWeziFutoFwpwy3CawVJB0huQG12BRInKfGDvFjGhDJ8FDAlmwLnD1pceNB7N7CImZMyPWkEmYiYLDGVXNPPLvpLuhnsQk9DfvT0WNu7uD1TMUaalP6Kg17lMsMwoppqb53gohA=w1250-h937-no?authuser=0

海側の景色はこんな感じでした

https://lh3.googleusercontent.com/v4FBBs5YtajZJ31tZoChJmcYgLOj4yW3wzQuwki3sL6mLe8ax-lgK2l11OFWEY7xmqczEEyXcj8WHGbq-m2jtC3hsxDaMjSNepe8ciKJjUhBsAtQzHSUMgkLR0K-TzKz4EGsWbHZvVPLGWPzUqUBIMW37K9h7s0ykaz3tlBAa8-DZGvs2sa86KMOj_jKvoixsDUVUKaPUnovobxAYzoAkCfT146jZv-2dk_JakrFZoYJcLKLesaWwwsdOOELYjxPQ0231V2t1FmpeTzh0lw84X6iwrZtJb3z8DKMI1ELdRJYzIIwy4NsdKHd7uyugtrBRMM8dfk0XJTYBn1K-qZ8X8YAccfgCwkZ_LPjlhz6r9_WoRkXxGD-UQxfTVhFSTxz_rR43R-6kPFOu8G1F992rWOIVp57xl9hUQnswHGikc8cCv2OSFBwt-BbZ2bXCYQn9--7Dxcx1xtKuRG5F-eszcFO-ChWozl6ezFfAkmQsC3PZrdA-wVyq81DrqAYv4W9ixW1_GQuprE_CCVIiiAjshCmW9IjIxH23-UdMZCLpGwCl5NXeWrOZ3E6G0F9NEEXbJAlRYGKdonWCNNK4OVCm_vcTi2dbjwIlVE82ZhDDHs1BM338y5GS9pK6AdutTB6LU8dOZ_orVOcxRxUXJDbLzKBI5MBx26pDQKquyh5GOwvBsioH9dj2mDIoMnPsw=w1250-h937-no?authuser=0

この先の予定もあったので急いで小田急まで戻ります。

竜宮城でおなじみの片瀬江ノ島駅は前回(2018年12月)に来た際は工事中でしたが今回は完成後の駅舎を見ることができました。

片瀬江ノ島駅の発車標は他駅では見たことがないタイプが設置されていましたが、今後これが波及するのでしょうか。

新松田以西や江ノ島線多摩線ワイドドア車が充当されるケースが多く見られます、運用に詳しくないですが急行などには最近は入ってるのを見ないです。

藤沢駅スイッチバック式で各駅停車は進行方向を変えますが、駅名標などは更新されておらず未だに1000形のマークが使われたりしています。

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eV4VlWe7AspOcXkb5hs0IfFBIXQm4A9JPZOzn5GHP3anXJXI4oVZfVacFUoLltIdguoIO4ODMtm3048-n-dzr8HB5b9QwpfxTBw6didEVpXZ0w1Zwac8377a1NOVKpJfDPT5cWyNVB4Yy-Hvm4S1jHOSJhCtI7PZmrf9xgyONk7L6XVIOW-59FdMWNhiCJiC4uja3_9uNVD7gK2KFLtSzP0UZW_sAm--iYe5uUXrzdP1rj1yl5p1vecVpZ4W4AzcgpnYh-hNHx8_L1DDTrmyPkRk_nFXuThkEJ4OP64D3Eu1OjlphTuo0CWZZ5xIQHEd2YkF3-dZJkGstBhoMvkbi8bxkBhQMg2Q-j7YqulcgdyOtQRVLdImJElI9NH2sJ6__Wd1QWlljiiQs3K6shvuwSMohqKNlROMVI8DCflUmwbzvY-85XKAoV63Af4MtsnSkQkGtVoj9bX8k5XV1XsC_nBy65dnBJRBDOvWf2aPEy8KuvgUxydQszoWO5dvyKR-IDufiBBlg1pwZOzRpxiCLVQY4mbgpo9M49C-jfaU696-3ksWvhj-_ZzOJj8Jhfg9hHgufsz1Ehp51maZkCGxYof63TJiubKIT-xPNggGgAU46laJhIl-SsQDDNOxDLdbvGmu3BgLau-GiXakwP073PN020hKcF_yxsO0Gb9TA7uU2DgqjvmqjHbHFlhJYkoV27WYVL6pOUGpGRMP1_=w1250-h937-no?authuser=0&authuser=0

藤沢の箱根そばでお昼ご飯、この日は箱スペ販売日だったので箱スペの冷そばにしてみました。

2日目の前半はここまでにしておきます。つづく
hadano.hateblo.jp

 

おでかけゆーてる GoToトラベルで首都圏【1日目②】

前回はこちら↓ 

hadano.hateblo.jp

 

小田急線は代々木八幡駅での停止位置訂正により遅延が発生していたため、17分遅れの急行・新松田行きが新松田から臨時急行・小田原行きに変更されるようでした。

ダイヤ乱れの影響か、急行はかなり空いていました。新松田から先は1本後の急行・小田原行きのダイヤに変更され、小田原の到着は2分遅れに短縮されました。

餃子の王将で昼食を食べるためだけに小田原まで往復、小田急の遅れの影響もあり小田原での滞在は約40分で折り返し。

伊勢原で購入した特急券を使用するために新松田で下車、松田まで徒歩で乗り換えます。

前々回は松田→秦野、前回は秦野→松田で特急に乗車しておりこれで今年3回目のこの区間の乗車。

展望席がないMSEの一番前の座席は座席からは前が見えない構造になってます。

秦野駅から徒歩で弘法の清水へ、秦野駅から近く徒歩でも5分くらいです。

イトーヨーカドー跡地に現在あるクリエイトSDへ、一度更地になって新たな建物が建っているので全く痕跡はないです。

クリエイトからイオンまでバスで行くと時間がかかるので結局徒歩でイオンへ

 

スターバックスでカードデビュー、YOKOHAMAデザインを手に入れるために神奈川県内の店舗で入手

神奈中バスで横野入口で下車、新東名の建設現場を見るためにここから徒歩移動

横野入口~戸沢入口で新東名の建設現場付近を通ります、2021年度の開通に向けて工事が進められていました。

再びバスに乗り渋沢駅まで移動

小田急に乗車し、フリーエリア東端の本厚木まで乗車

本厚木で改札を出て再びSuicaで乗車し、厚木まで移動

海老名市にある厚木駅小田急からJRに乗り換え、この駅は小田急管理の共同使用駅で、JRに乗るには中間改札を通る必要があります。

海老名行きで終点海老名まで乗車

ららぽーとビナウォークで買い物をして相鉄線に乗換、ロッカーに入れた荷物も回収して横浜へ

相鉄線で横浜まで移動、JR線直通の特急に乗車し西谷乗換で横浜へ

西谷で特急・新宿行きから快速・横浜行きに乗換

 

横浜駅から特急踊り子に乗車し池袋へ、踊り子18号は上り踊り子で唯一新宿方面に行く列車です。

横浜駅では横須賀線ホームから発車する特急踊り子号・池袋行き、横浜から乗車する人もそこそこいました。(車内で特急券を購入される方もそこそこ)

池袋発着なので新宿運輸区かと思いましたが東京車掌区の車掌が担当していました。

終着の池袋で下車、丸ノ内線に乗り換えて御茶ノ水へ移動

御茶ノ水で下車、徒歩で秋葉原まで移動

池袋→秋葉原で山手線に乗車するより丸ノ内線→徒歩のほうがやや速かった状況です。

秋葉原での滞在時間もわずかな中買い物と食事を済ましてJRに乗車、新宿まで移動しました。

新宿駅小田急に乗換、ホームウェイ11号で秦野に戻ります。

新宿から秦野へ向かういつもの光景である新宿駅2-3番ホームからMSE6のホームウェイで秦野まで、ふじさん4号で乗車したのと同じ編成です。

この日3回目の秦野到着、Odakyu OXで買い物をして再び小田原まで特急に乗車

前回乗車しなかったEXEに乗車するために秦野からもう一度特急に乗車

約15分で小田原に到着、小田原までの乗客はほとんどいないようでした。 

小田原から普通のグリーン車で大船まで、大船までの間に乗客はなく、アテンダントも平塚まで乗務なしのようでした。この列車が東海道線の東京行き最終で、この後は品川止となります。

車内販売で水とじゃがりこを購入、車発機でレシートが発行されるのを見るために買い物

大船から根岸線に乗換、関内まで大宮行きで移動

大船駅名物の発車標、時間帯が遅く上野東京ライン湘南新宿ラインは終電後、横須賀線も東京以遠は残り1本でした。

大宮行きの最終に乗車

大船時点でSwarmが故障し始めたので位置ツイートができていませんでした。

1日目は終了、2日目へ続く
hadano.hateblo.jp